ビューティフル・クリェチャズタロット
- 33ffujiko
- 2017年11月28日
- 読了時間: 2分

私はこの絵が好きで、この絵を描いたJasmine Becket-Griffithのオラクルカードも持っています。
絵は独特で「怖い」という人もいますが、私はその「怖さ」からユーモアーを感じるのです。邪悪さはなく、むしろ偽善ではない純粋な痛み、苦しみ、傷つきやすさがほとばしっているカードです。それは全ての人がもっています。
ライダー・ウエイトタロットの絵の基本形とは全く異なります。
カードの表


テキストは大判で丁寧に書かれています。
正逆位置の意味については紋切り型ではなく、納得しやすい書き方です。
このカードの絵が好き人ならば、最初はテキストとともにカードにじっくりとなじんでいけば、使いやすく楽しいタロットだと思います。
深いところまで状況を的確に教えてくれます。
カード16

カード16は大アルカナの「塔」
カード13

カード13は一般的なタロットでは「死」ですが、このカードでは「変化」を示しています。
彼女は骸骨の女王のようです。鳥の骨を幼子のように抱いています。
ライダ―・ウエイトタロット カード13

まさに死神の勝利の行進のようです。教皇が死神のまえで懇願しているように見えます。
トートタロットの13のカード

大カマを振りかざしている死神。パワフルです。
塔のカードと同じく左上にハトが飛んでいます。
この死神からはあらゆるものを一掃してくれるエネルギーを感じます。
まさに「変化」ですね。この死神パパワフルですが滑稽、おもしろい。
「不吉」と言われているカードは、実は最高のエネルギ―を持っています。
「死」のカードがでたから死ぬのではなく物事が終わり再生することを意味します。
「不吉」や「不幸」だけを鑑定する占いを私は信じません。
占いは人生の道しるべですから。
フジコ